HINO BURNING 深澤雄太個展
開催日:2020年9月19日(土)ー26日(土)
時 間:午前12時 ー 午後 7時 ※最終日 午後 6時まで
休 廊:無し
何気ない日常のいち場面から切り取られたモチーフを、独自のフィルターを通して描き出す、日野在中のオイルペインター深澤雄太の新作26点。
【お問い合わせ】
企画主催/ギャラリー・マルヒ
03-5832-9911(12:00〜20:00/月曜日を除く)
Mail MARUHI@konoike.org
《ご来廊いただく皆様へ》
※混雑時には入場制限をさせていただきます。
※ご来廊の際はマスクの着用をお願いします。
※コロナ禍による延期・中止の情報は、HPにてお知らせ致します。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
チョン・ダウン個展「 La 羅生門 」
芥川作品を題材とした銅版画作品、37点を展示します。
開催日:2020年10月10日(土)ー 24日(土)
時 間:am12:00-pm7:00 ※最終日
休廊日:12日(月)・19日(月)
チョン・ダウン JUNG Dawoon
1989 韓国生まれ
2015 武蔵野美術大学造形学部油絵学科版画専攻卒業
2017 ベルリン芸術大学協定留学(~’18)
2019 武蔵野美術大学大学院版画専攻修士課程修了・武蔵野美術大学大学院博士課程在籍
【ギャラリーマルヒ企画展】
岡村 悠紀 個展「 蟹工 〜陶製自在置物〜 」
2020年12月 4日(金)ー20日(日)
12時〜19時 ※最終日は18時まで
休廊日:7日(月)、14日(月)
入場無料
岡村悠紀の作品は土の焼き物、陶によって作られる「陶製自在置物」。
釉薬による彩色、写実性の高い造形力、自在に動く関節にはビスクドールの球体関節を借用、
連結に最新のシリコーンゴムを使うことにより、伸縮の劣化を抑え、適度なテンションを獲得。
日本の伝統技法と西洋のアイデア、最新のケミカル素材の複合が新しい自在置物を創出する。
12月 1日(火)
BSフジ『ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜』にてを
岡村悠紀さんが紹介されます。
放映後は、You Tubeの公式アカウントにて、いつでもご覧いただけます。
『ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜』
・感染予防のため、混雑時には入場制限をさせていただきます。
・コロナ、悪天候により延期・中止になる場合は、HPにてお知らせ致します。
【お問い合わせ】
企画主催/ギャラリー・マルヒ
Tel 03-5832-9911(12:00〜20:00/月曜日を除く)
Mail MARUHI@konoike.org
【ギャラリーマルヒ企画展】
安田ジョージ個展「 SUGOMORIES 」
2021年 3月 20日(土)ー 4月 4日(日)
12〜19時 ※最終日は18時まで
休廊日:22日(月)、29日(月)
入場無料
木と手染めの布地で作られた森の動物たち。
リスやミミズク、カモシカ、タヌキ。
ネコもヒヨコもボクもワタシも
みんな一緒に、すごもりーズ。
※感染予防のため、混雑時には入場制限をさせていただきます。
※ご入場の際は、マスク着用、手先の消毒のご協力をお願いいたします。
【お問い合わせ】
企画主催/ギャラリー・マルヒ
Tel 03-5832-9911(12:00〜20:00/月曜日を除く)
Mail MARUHI@konoike.org
【ギャラリーマルヒ主催・企画】
Gallery MARUHI “ SELECTION 2021 ”
長嶋祐成・深澤雄太・岡村悠紀
期間:2021年4月29日(木)−5月5日(水)
時間:11:00−18:00
入場無料/休廊日無し
長嶋祐成・深澤雄太・岡村悠紀
ギャラリー・マルヒ人気作家3人を一同に展示いたします。
長嶋祐成は、石垣島在住の魚譜画家。未発表を含む全14点。
深澤雄太は、油彩画家。ダイナミックな色彩で風景を描き出します。新作14点。
岡村悠紀は、陶芸でリアルな自在置物の「蟹」を創出します。新作含む3点。
※感染予防対策の為、入場制限をさせていただきます。最大収容人数は10名様までとなります。※マスク着用、手指の消毒にご協力お願いいたします。
【お問い合わせ】
ギャラリー・マルヒ
Tel 03-5832-9911(12:00〜20:00/月曜日を除く)
Mail MARUHI@konoike.org
【ギャラリーマルヒ企画展】
桃山鈴子個展
「わたしはイモムシ」I, Caterpillar
ロケットに乗らなくても、行ける宇宙がある
2021年 5月15日(土)ー 23日(日)
12〜19時 ※最終日は18時まで
休廊日: 17日(月)
展開されたイモムシを点描で描く桃山鈴子さん。
今展では、初作品集「わたしはイモムシ」(工作舎)の原画を展示販売致します。
また、作品集の先行販売もあり、会期中にギャラリー・マルヒで
ご購入下さった方全員に特典をお付けいたします。
作品集の詳細、制作過程をご覧いただけます。
工作舎 note
【お問い合わせ】
企画主催/ギャラリー・マルヒ
Tel 03-5832-9911(12:00〜20:00/月曜日を除く)
Mail MARUHI@konoike.org
【ギャラリー・マルヒ企画展】
チョン・ダウン銅版画展
「吾輩ハ猫デアル」
10月2日(土)~ 14日(木)
12時~19時 ※最終日12時~17時
休廊日:4日(月)・ 11日(月)
チョン・ダウン(1989年 韓国生まれ)
漱石を敬愛する作家は日本特有の文庫本サイズに着目。
漱石が書いたシーンは本から切り離され、同シーンを描いたダウンの版画と合紙。
レイヤーの関係を築きボックス額に標本されます。
※感染予防対策の為、入場制限をさせていただきます。最大収容人数は8名様までとなります。
※マスク着用、手指の消毒にご協力お願いいたします。
※感染状況によっては、延期の場合もございます。その際は、SNS、HPにてお知らせいたします。
【お問い合わせ】
ギャラリー・マルヒ
03-5832-9911(12:00〜19:00/月曜日を除く)
MARUHI@konoike.org
【ギャラリー・マルヒ企画展】
岡村悠紀個展「蟹工・Ⅱ」
10月16日(土)~24日(日)
12時~19時 ※最終日12時~18時
休:18(月)
岡村の作品は焼き物によって作られる「陶製自在置物」
写実性の高い造形は釉薬により彩色。自在に動く関節にはビスクドールの球体関節を借用、連結に最新のシリコーンゴムを使うことにより、伸縮の劣化を抑え、適度なテンションを獲得する。日本の伝統工芸と西洋のアイデア、最新のケミカル素材の複合が新しい自在置物を創出。新作ガザミを含む新色全10点を展示。
※感染予防対策の為、入場制限をさせていただきます。最大収容人数は8名様までとなります。
※マスク着用、手指の消毒にご協力お願いいたします。
※感染状況によっては、延期の場合もございます。その際は、SNS、HPにてお知らせいたします。
【お問い合わせ】
ギャラリー・マルヒ
03-5832-9911(12:00〜19:00/月曜日を除く)
MARUHI@konoike.org
【ギャラリーマルヒ企画展】
漫画「アストロノーツ猫」出版記念 – 相澤亮作品原画展 –
開催日:2021年12月25日(土)・26日(日)
時間:11~19時
漫画「アストロノーツ猫」の複製原画の展示と、サイン会を開催いたします。
また、あわせて旧作、5作品の原画と漫画も展示します。
会期中、相澤亮先生は在廊しておりますので、是非お越しください!
【お問い合わせ】
maruhi@konoike.org
03-5832-9911
【主催】
ギャラリー・マルヒ
ピンバック: 1月~3月までレンタルギャラリーの空きがあります | 根津ギャラリーマルヒ