SCHEDULE

    12月
    23
    貸切パーティー
    12月 23 @ 4:00 PM – 10:00 PM

    本日は貸切パーティーが開催されます。
    マルヒカフェはお休みとなります。

      1月
      7
      貸切パーティー
      1月 7 @ 4:00 PM – 10:00 PM

      本日は貸切パーティーが開催されるため、
      マルヒカフェは休業となります。

        1月
        20
        貸切パーティー
        1月 20 @ 4:30 AM – 10:00 AM

        本日は貸切パーティーが開催されます。
        17時−22時まで。

        11時−16時まで空いております。
        貸切パーティーご希望の際は、ご相談下さい!

        【お問合せ】
        maruhi@konoike.org

          2月
          18
          貸切パーティー
          2月 18 @ 11:30 AM – 4:30 PM

          本日は貸切パーティーが開催されます。

          マルヒカフェはお休みとなります。

            貸切パーティー
            2月 18 @ 5:00 PM – 10:00 PM

            本日は貸切パーティーが開催されます!
            17時−22時。

             

              3月
              26
              根津古民家癒しイベント
              3月 26 @ 11:30 AM – 6:30 PM

              お客様企画イベント

              【根津古民家癒しイベント】
              2017年3月26日(日)11時30分〜18時30分

              主催:お問合せ
              アロマ料理教室
              iriyuka0106@mail.goo.ne.jp

              根津イベント

                5月
                12
                「夏・麻・近江 新之助上布」
                5月 12 @ 12:00 PM – 5月 15 @ 7:00 PM

                お客様企画展

                「夏・麻・近江 新之助上布」
                開催日:2017年5月12日(木)-15日(月)
                時間:12:00-19:00
                ・初日 12日(木)13:00 開場
                ・最終日 15日(月)17:00 閉場

                「新緑も濃くなり夏の薫り漂う季節になりました。
                陽の光に鮮やかに映える麻や綿麻の夏着尺、
                そして機屋ならではの特徴ある 仕立上り綿麻着物、
                本麻帯、綿麻の小物など 季節のご準備はいかがでしょうか?
                柔らかな色遣いの縞から細かい格子など 上品な印象を意識して織りました。
                今年最後となるギャラリーでの展示です。
                根津の裏路地にある心地よい「マル秘」さんでお待ちしております。」DMご案内より

                マルヒ2_横_表面_切り取り [更新済み] マルヒ_横_裏面_郵便番号枠入 _切り取り[更新済み]

                主催:大西新之助商店
                お問合せ、詳細はこちらをご覧ください。
                http://shinno-suke.com/

                  5月
                  20
                  トークイベント 『石膏デッサンの100年』
                  5月 20 @ 4:00 PM – 9:00 PM

                  ギャラリー・マルヒ トークイベント
                  【石膏デッサンの100年】
                  開催日:2017520日(土)
                  〈第一部〉開演:16:00  登壇者:荒木慎也・脇本壮二
                  〈第二部〉開演:19:00  登壇者:荒木慎也・筒井宏樹

                  アーティストやデザイナーを目指して美術系大学への進学を決めた時、あなたの目の前に最初に登場したのは、古代ギリシャやルネッサンスの石膏像ではなかったでしょうか?石膏像が日本にやってきて「美術を学ぶならまずは石膏デッサンから」と言われ始めて100年が経過しました。その後、「アカデミックな教育方法は時代遅れだ」「アーティストになるのに石膏デッサンは害悪」と批判されながらも、石膏デッサンはなぜか美術教育の基礎として継続されてきました。いったい石膏像とは何なのでしょうか?石膏デッサンはなぜ続けられてきたのでしょうか?一度は感じたことがあるはずの疑問を、『石膏デッサンの100年』の著者である荒木慎也と一緒に考えてみませんか。

                  第一部では、堀石膏制作の代表で『石膏像図鑑』の作者である脇本壮二をゲストに迎え、世界や日本の石膏像の謎を解き明かします。そして第二部では、鳥取大学芸術文化センター所属で美術批評家の筒井宏樹をゲストに迎え、美術教育と石膏デッサンの歴史、教育とアートの関係などを語ります。

                  定員各部:25
                  料金:各部 1,000円 当日現金払い
                  会場:ギャラリー・マルヒ

                  ご予約方法はこちらをご覧下さい。

                  tesut_2

                    5月
                    25
                    ご予約中
                    5月 25 @ 11:00 AM – 5月 27 @ 8:00 PM

                    5月25日(木)〜27日(日)までご予約中です。

                    【お問合せ】
                    maruhi@konoike.org

                      5月
                      28
                      第3回 「根津古民家癒やしのイベント」
                      5月 28 @ 11:30 AM – 6:30 PM

                      お客様企画イベント
                      第3回【根津古民家癒しイベント】
                      2017年5月28日(日)11時30分〜18時30分
                      主催:お問合せ
                      アロマ料理教室
                      iriyuka0106@mail.goo.ne.jp

                      根津イベント3

                        SCHEDULE」への1件のフィードバック

                        1. ピンバック: 1月~3月までレンタルギャラリーの空きがあります | 根津ギャラリーマルヒ

                        コメントは停止中です。