下記日程を夏期休業をさせていただきます。
◆夏季休業期間
2024年8月11日(日)ー16日(金)
休業期間中にいただいたお問合せについては、夏季休業期間後に回答させていただきます。大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
ギャラリーマルヒ
【お問合せ先】
maruhi@konoike.org
下記日程を夏期休業をさせていただきます。
◆夏季休業期間
2024年8月11日(日)ー16日(金)
休業期間中にいただいたお問合せについては、夏季休業期間後に回答させていただきます。大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
ギャラリーマルヒ
【お問合せ先】
maruhi@konoike.org
「「書道をアートに」をモットーに、老若男女問わず、
書道を知らない人にも書道作品を手に取って貰える作品作り」
をコンセプトとした作品制作している中村ふくさん。
今年の6月にギャラリーマルヒで開始された
個展「SHIFUKU TOKYO」の出品作品の一部を
ネットショップにて販売開始いたしまた。
書道では行わない文字の上に文字を重ねる表現や
新しい試みとしてプラチなを使用した作品など。
また、福岡の博多人形屋の生まれを生かした、胡粉を用いた書道作品。
その線の美しさや筆使いの技術は、飾ったスペースに特別な雰囲気を与えます。
昨年、パリのフランス留学から得た経験を元に
制作したフランス語が書かれた作品も新作の特徴です。
ぜひ、これらの魅力的な書道作品を通じて、
中村ふくさんの創造の世界をお楽しみください。
ギャラリーマルヒ・ネットショップ
https://maruhi-nezu.stores.jp/?category_id=669229122bd35e162bfbf66e
【お問合せ】
ギャラリーマルヒ
maruhi@konoike.org
03-5832-9911(水〜土 12-18)
※不在の場合はメールにてお問合せをお願いいたします。
東京都文京区根津2−33−1
担当:田村早苗
6月16日(日)まで開催している、
書道アーティスト 中村ふく個展
「SHIFUKU TOKYO」
「STUPIDE」という作品のご紹介です。
こちらの作品は漢字の「愚」を墨で、その下には胡粉で「STUPID」と書かれています。
「愚」という漢字は以前から書きたいと思っていましたが、マイナスなイメージがあるので、書くことに長く戸惑いがあったそうです。
しかし、昨年のフランス留学にて、フランスの詩人ポール・ヴァレリーの「恋愛とは二人で愚かになることだ」という言葉に出会い、純粋な「愚」の新たな解釈と出会い生まれた作品です。
書道では通常異なる文字を重ねませんが、あえて日本語とフランス語を重ねることで、アートと書道の新しい試みに挑戦しています。
「愚」という文字に込めた中村ふくさんの思いをご覧ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
作品は販売しております。ご質問などございましたら、お気軽にお問ください。
※お問合せ先※
maruhi@konoike.org
書道アーティスト
中村ふく個展
「SHIFUKU TOKYO」
2024年6月8日(土)ー16日(日)
12:00-19:00/入場無料
休廊日:10日(月)
・中村ふくさん在廊日
個展期間中は全日予定しています。
14日(金)のみ16時までの在廊です。
・主催・企画
ギャラリーマルヒ
東京都文京区根津2−33−1
03-5832-9911
6月16日(日)まで開催している、
書道アーティスト 中村ふく個展
「SHIFUKU TOKYO」
プラチナ箔を使った珍しい書道アート作品をご紹介します。
作品名は「とんッ」
高貴で上品な輝きを放つプラチナ箔が、作品に特別な光彩を与えています。
筆遣いと、モダンなデザインを組み合わせた唯一無二の作品。
新たな素材と技法に挑戦したことで生まれた、奥深く美しい世界観を間近でご覧ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
作品は販売しております。ご質問などございましたら、お気軽にお問ください。
※お問合せ先※
maruhi@konoike.org
書道アーティスト
中村ふく個展
「SHIFUKU TOKYO」
2024年6月8日(土)ー16日(日)
12:00-19:00/入場無料
休廊日:10日(月)
・中村ふくさん在廊日
個展期間中は全日予定しています。
14日(金)のみ16時までの在廊です。
・主催・企画
ギャラリーマルヒ
東京都文京区根津2−33−1
03-5832-9911
書道アーティスト 中村ふく個展
「SHIFUKU TOKYO」
2024年6月8日(土)ー16日(日)
12:00-19:00 / 入場無料
休廊日:10日(月)
根津ギャラリーマルヒ
東京都文京区根津2−33−1
今展では、「SHIFUKU」をテーマに様々な言語と技法を用い、日本の伝統と現代の感性を融合させた書道アート作品を展示しています。
7枚のキャンパスを合わせ胡粉で「福」を書きプラチナで円を描いた作品「七福神」。
ギャラリーの内蔵のスペースでは、今年の春、福岡の中村人形ギャラリー「傀藝堂(カイゲイドウ)」に展示された、書のドレス「ふくのふく」を展示しています。
書道=綺麗な字を思い浮かべますが、中村ふくさんの書道アートは、筆の線の美しさ、リズム、エネルギッシュ、楽しいを体感することができます。
是非、作品を間近でご覧いただき「至福」の時間をお過ごしください。
お待ちしております。
作品は販売しております。ご質問などございましたら、お気軽にお問ください。
※お問合せ先※
maruhi@konoike.org
書道アーティスト
中村ふく個展
「SHIFUKU TOKYO」
2024年6月8日(土)ー16日(日)
12:00-19:00/入場無料
休廊日:10日(月)
・中村ふくさん在廊日
個展期間中は全日予定しています。
14日(金)のみ16時までの在廊です。
・主催・企画
ギャラリーマルヒ
東京都文京区根津2−33−1
03-5832-9911
今から60年前、1960年代に描かれた希少な
動物図鑑の原画展を開催しています。
【図鑑 世界の動物 アジア・オセアニア編】からは、
アジアのヒグマから、オセアニアのカンガルーまでの様々な動物が描かれています。
その中から、トラのイラストを抜粋してみました。
これらの原画は、石田武雄氏によって、油彩画や水彩画などのさまざまな技法で表現されたものです。
その筆遣いや質感は、デジタルイラストでは再現できない独特の魅力を持っています。
動物図鑑の原画は、ただ美しいだけでなく、当時の動物の姿を映し出している貴重な資料です。
是非、この機会に古き良き時代の風景を感じながら、図鑑の動物に思いを馳せてみてください。
【ギャラリーマルヒ企画展】
「昭和40年代 動物図鑑の原画展
絵・石田武雄 アジア・オセアニア編ほか」
2024年4月27日(土)ー 5月6日(月・祝日)
12:00-18:00/会期中無休/入場無料
会場:文京区根津2-33-1
ギャラリーマルヒ
《主催・企画》
ギャラリーマルヒ
【お問い合わせ】
Mail MARUHI@konoike.org
03-5832-9911
終了しました
【ギャラリーマルヒ企画展】
「昭和40年代 動物図鑑の原画展
絵・石田武雄 アジア・オセアニア編ほか」
2024年4月27日(土)ー 5月6日(月・祝日)
12:00-18:00/会期中無休/入場無料
会場:文京区根津2-33-1
ギャラリーマルヒ
ギャラリーマルヒは、元質屋の古民家ギャラリーです。
室内は「和室」と「蔵」に分かれています。
「和室」では【動物図鑑 ー アジア・オセアニア ー】の原画を展示しています。
ジャイアントパンダ、トラ、カモシカ、豹、テナガザル、インドゾウ、キタリスなど
様々な生き物たちの姿が描かれています。
「蔵」では、【物語と図鑑の百科「らいおん」】の原画を展示しています。
当時、油絵具や水彩絵具で画家の手により描かれた原画は
あの頃感じたワクワク、ドキドキ感を懐かしさとともに今に伝えます。
動物画家 石田武雄。1950年頃より児童図書のイラストを描き始め1959年より動物図鑑などの挿絵の仕事に専念するが、1971年日本画に転向。石田武の雅号で1973年第2回山種美術館賞展大賞受賞。以降、個展を中心に写実的な作品を発表し続けた。2010年没。
GW期間中、開催しています。
是非、お立ち寄りください。
お待ちしております。
《主催・企画》
ギャラリーマルヒ
【お問い合わせ】
Mail MARUHI@konoike.org
03-5832-9911
ゴールデンウィークイベント「昭和40年代 動物図鑑の原画展 ー絵・石田武雄ー アジア・オセアニア編ほか」を開催します。
【開催日時】
2024年4月27日(土)ー5月6日(月・祝日)
12:00-18:00
会期中無休
入場無料
今から約60年前に描かれた動物原画、30点以上を展示販売します。
現在の図鑑では写真が多用されますが、当時は油絵具や水彩絵具で画家の手によりダイナミックに描かれていました。
原画はあの頃感じたワクワク、ドキドキ感を懐かしさとともに今に伝えます。
動物画家 石田武雄。
’50年頃より児童図書のイラストを描き始め
’59年より動物図鑑などの挿絵の仕事に専念するが、
’71年日本画に転向。
石田武の画号で’73年第2回山種美術館賞展大賞受賞。
以降、個展を中心に写実的な作品を発表し続けた。2010年没。
【開催日時】
2024年4月27日(土)ー5月6日(月・祝日)
12:00-18:00
会期中無休
入場無料
会場:東京都文京区根津2-33-1
ギャラリーマルヒ
【お問い合わせ】
ギャラリー・マルヒ
Mail MARUHI@konoike.org
03-5832-9911
【主催・企画】
ギャラリー・マルヒ
岡田守弘さんの初窯作品を、オンラインショップにて販売開始いたしました。
「雪魄氷姿 (せっぱくひょうし) 」
こちらの作品は昨年10月に開催された、岡田守弘 個展「熊に茶碗。 BEAR WITH TEA BOWL.」に出展した作品です。
作家自ら穴窯を作成し、制作した初窯の希少な作品となります。
「雪裏清香 (せつりせいこう) 」
可愛らしい「テディベア」の陶芸作品は、釉薬の景色や、
手びねりの特徴的な大きな足に、手仕事の温かみと陶芸への情熱が作品から伝わります。
「雪解け (ゆきどけ) 」
オンラインショップでは、過去の作品もご覧いただけます。
是非、この機会にご覧ください。
オンラインショップ
https://maruhi-nezu.stores.jp/?category_id=633d0238211ac3382109e244
【お問い合わせ】
ギャラリーマルヒ
maruhi@konoike.org
03-5832-9911(水~土/11-18時)